会話の心・技・体

武道、スポーツ、囲碁・将棋やかるたまで、あらゆる競技に心・技・体の3つの要素が大事であるように、会話においてもまた心・技・体が大事です。では、会話における心・技・体とは一体どんなものなのでしょう。このブログではそれを9つの原則にまとめて書いていきます。

会話のNG行動1「否定する」(会話の原則1「否定しない」に反する)

 あなたが相手の話を聞いていて、
「ん? 何を言ってるんだ」
「それはそうじゃないだろ」
「間違ってるよ」
と感じることがあると思います。
 そこで言葉で
「君は誤っている!」
と口に出してしまったらどうなるでしょう。
 相手の心にはシャッターが降りてしまうかもしれませんね。
 立場上、あなたが強い場合、相手は表面的には従うそぶりを見せるかもしれません。
 でも、心はあなたを拒絶しています。
 以後、良好な関係を維持するのは難しくなりますね。
 それが学術的な論戦とか、法律的に白黒はっきりさせなければならない時ならば、相手を否定する場面もあるでしょう。
 しかし、それが雑談レベルなのであれば、否定することは無いのです。
 黙って聞いていればいいのです。
 しょせんは雑談です。
鉄腕アトムのマンガを描いたのは石ノ森章太郎だよね」
 雑談の中で相手がそう言っても黙っていればよろしい(正解は手塚治虫)。
 雑談で言い争いをする必要はありません。
 何か言わなければならない時は、
「ああ、そうでしたっけ」
「すみません、詳しくなくて」
「へえ~~」
等々、当たり障りのないリアクションを返していればよろしい。
 相手が言ったことを否定しないようにしましょう。