会話の心・技・体

武道、スポーツ、囲碁・将棋やかるたまで、あらゆる競技に心・技・体の3つの要素が大事であるように、会話においてもまた心・技・体が大事です。では、会話における心・技・体とは一体どんなものなのでしょう。このブログではそれを9つの原則にまとめて書いていきます。

「知っているのに知らぬふり」 誰かがあなたに得意げに何かを教えてくれました ところが、その情報は既にあなたが知っているものだったのです あなたはどうしますか 「あーー、もう聞いた事ある」 「それくらい、知ってるよ」 もしこのように言ったらどうでしょう 相手はきっと嫌な気持ちがします あなたがそのような事ばかりを言っていると 「あいつに言ってもなんだか反応が冷たい」 「いつも知ったかぶりされる」 「もう教えてやるもんか」 やがて周りからこのように評価されるようになってしまうでしょう たとえあな

「知っているのに知らぬふり」

誰かがあなたに得意げに何かを教えてくれました
ところが、その情報は既にあなたが知っているものだったのです
あなたはどうしますか

「あーー、もう聞いた事ある」
「それくらい、知ってるよ」

もしこのように言ったらどうでしょう
相手はきっと嫌な気持ちがします

あなたがそのような事ばかりを言っていると

「あいつに言ってもなんだか反応が冷たい」
「いつも知ったかぶりされる」
「もう教えてやるもんか」

やがて周りからこのように評価されるようになってしまうでしょう

たとえあなたが知っている話をされたとしても
話してくれた相手には

「なるほど、そうなんだね」
「教えてくれてありがとう」

といったように返しましょう
そうすればいろいろと有益な情報が集まってきますよ

「もう知ってるよ」
このように言ってばかりいると、あなたが知らない情報、有益な情報も、何も入ってこなくなってしまうでしょう

「聞く力」こそが最強の武器である

「聞く力」こそが最強の武器である