会話の心・技・体

武道、スポーツ、囲碁・将棋やかるたまで、あらゆる競技に心・技・体の3つの要素が大事であるように、会話においてもまた心・技・体が大事です。では、会話における心・技・体とは一体どんなものなのでしょう。このブログではそれを9つの原則にまとめて書いていきます。

「面倒な事だから仕事なんです。だからお金を頂けるんです。誰もやらない面倒な事をやってみましょう。報酬が得られます」 ディズニーランドやUSJは楽しいテーマパークです だからお金を払って行きますよね じゃあ、そんな楽しい場所だから自分はそこで働きたい!――そんな思いでいざ働きに行ったら、その激務に驚いた――などという話を聞いた事があります 激務だからお金をもらえるんですよ 大変な仕事だから、面倒な仕事だからお金をもらえるんです お金もらって楽しい思いができるんだったら、みんなそれやるでしょう でも、実際

「面倒な事だから仕事なんです。だからお金を頂けるんです。誰もやらない面倒な事をやってみましょう。報酬が得られます」

ディズニーランドやUSJは楽しいテーマパークです
だからお金を払って行きますよね
じゃあ、そんな楽しい場所だから自分はそこで働きたい!――そんな思いでいざ働きに行ったら、その激務に驚いた――などという話を聞いた事があります

激務だからお金をもらえるんですよ
大変な仕事だから、面倒な仕事だからお金をもらえるんです
お金もらって楽しい思いができるんだったら、みんなそれやるでしょう
でも、実際はそうではありません

仕事が楽しい!
――という人がいますが、それはその人が自分の仕事を楽しいものにしているからそう言えるんです
自分の意識を変えたり、仕事の工夫をしたりしているんです
だから、あなたがその人と同じ仕事をしたとしても、楽しいと感じるかどうかは分かりませんよ

みんながちょっと面倒がる事、やってみませんか?
それって世の中のためになるし、あなたはきっと何らかの形で報酬を頂くことができるでしょう
そしてその仕事を自分で工夫して楽しいものにしてしまえば、あなたは毎日楽しい上にお金も頂けるという、すばらしい人生を送る事ができるのです