会話の心・技・体

武道、スポーツ、囲碁・将棋やかるたまで、あらゆる競技に心・技・体の3つの要素が大事であるように、会話においてもまた心・技・体が大事です。では、会話における心・技・体とは一体どんなものなのでしょう。このブログではそれを9つの原則にまとめて書いていきます。

Q.042 なぜ、勉強しなければならないのでしょうか?

A.042
いい学校、いい会社に入るためです
入らなくていいのであれば、する必要はありません


「なぜ、勉強しなければならないの?」
と聞く人は、だいたい受験生で、勉強する事に意義を見い出せていない人です

これがゲーム好きな人で、ゲームの腕を上げる勉強をしろという事になったら
「なぜしなければならないの?」
などと言わずにゲームの勉強をする事でしょう

これが漫画好きな人で、好きな漫画をいくらでも読めという事になったら
「なぜしなければならないの?」
などと言わずに朝から晩まで漫画を読む事でしょう

やりたくもない、国語や数学や歴史の勉強をさせられているから
「なぜ、しなければならないの?」
と聞きたくなるわけですよね
しかも、一生使う事の無い方程式や、ググれば直ぐ分かる年号を暗記させられる事は、確かに無意味な努力です
嫌になるのも分かります

受験勉強は、いい学校やいい会社に入るためにするものです
そう思ってやるしかありません
せっかく覚えた科学用語や外国都市の名前や英単語は、受験が終わったらきれいさっぱり忘れてしまう
ほんと、無駄です
若さの日々の無駄遣いです
でも、世の中のシステムがそうなっている以上、現状ではそうせざるをえません

お金持ちになるのであれば、いい会社に入るより、自分で事業を立ち上げる方が可能性があります
一流企業の社員より、町の小さなお店の社長さんの方がよっぽど稼いでいるなんて、よく聞く話ですよ

受験勉強をしなければいい学校、いい会社には入れません
入らずに、お金持ちになるのであれば、別の努力(勉強)が必要です
どちらの勉強を選ぶかは、自分次第です