会話の心・技・体

武道、スポーツ、囲碁・将棋やかるたまで、あらゆる競技に心・技・体の3つの要素が大事であるように、会話においてもまた心・技・体が大事です。では、会話における心・技・体とは一体どんなものなのでしょう。このブログではそれを9つの原則にまとめて書いていきます。

「あたりまえ」と思う時、人は人を雑に扱う 世の中に当たり前なんて事は何1つありません みな「恵まれたもの」なんです たとえば―― 視力に恵まれているから スマホを買うお金に恵まれているから 通信料を払う収入に恵まれているから 文字を読み書きする能力に恵まれているから 文字を打つ指に恵まれているから この文章をあなたは読んでくださっているわけです あなたの配偶者、恋人、友人、家族、同僚、同級生――みんなあなたのそばにいて、あなたによくしてくれて当たり前じゃないんです 現実問題、「無償の愛」などという

「あたりまえ」と思う時、人は人を雑に扱う

世の中に当たり前なんて事は何1つありません
みな「恵まれたもの」なんです
たとえば――

視力に恵まれているから
スマホを買うお金に恵まれているから
通信料を払う収入に恵まれているから
文字を読み書きする能力に恵まれているから
文字を打つ指に恵まれているから

この文章をあなたは読んでくださっているわけです
あなたの配偶者、恋人、友人、家族、同僚、同級生――みんなあなたのそばにいて、あなたによくしてくれて当たり前じゃないんです

現実問題、「無償の愛」などというものは、ほぼこの世に存在しません
親でさえ、我が子から家族間暴力を受け続けたら、我が子を愛し続ける事は難しいんです
親が我が子を手にかけるという痛ましい事件の報道をときどき見聞きします

だから、あなたが周りの人たちとよりよい人間関係を続けたいのであれば、「与えること」が大事です
周りの人たちから「与えられること」を当たり前と思ってはなりません

給料をかせいできてくれるのも
ご飯の支度をしてくれるのも
優しい言葉をかけてくれるのも
ほほえみかけてくれるのも
プレゼントをくれるのも
会話をしてくれるのも

みんな当たり前じゃないんです
だから、あなたは周りの人たちを雑に扱ってはなりません
あなただって与えなくてはなりません

そしてまた、あなたから与えられるばかりで、あなたに与えてくれない人
つまり、あなたを雑に扱う人からは離れなければなりません

お互いがお互いを雑に扱わず、丁寧に接する
そんな人間関係を築いていきましょう

3:59